2011年07月21日
急に富士山八合目へ

Grenzgletscher

いい感じに写真がぼけました。

07/07/2011 @Gornergrat, Zermatt, Switzerland
日本からバンコクへ6h。バンコクの搭乗口ベンチで、目覚まし時計をセットして仮眠どころか爆睡。
バンコクからチューリッヒへは11h。
さらに、チューリッヒからクールへ電車で移動して1h、氷河特急でクールからツェルマットへ5h。
移動して移動して、ようやくツェルマット到着。
翌日、登山鉄道でいっきに標高3089mへ。
ツェルマットの街が標高1620m。
ものの30分で3089mに人間もっていかれたら、そりゃ頭痛くなります。
しかし、そんな頭の痛さも忘れてしまうくらいの、感動の景色。
ちなみにお目当てのマッターホルンは標高4478m。
ダウンを着込んで、絶景に浸ってたら、日本人女子に声かけられた。
留学を終えて、就職するまでの自由時間なんだそー。
ひとり旅中だって。
こういう女子、一人海外旅行中に良く会う。
景色を堪能したら、寒いので、ふもとツェルマットまでトレッキングでーす。
私のように英語ができなくても、みての通り親切な標識があるので、誰でも下まで歩けます。