2012年05月10日
GWはシアワセな時間
blog更新してませんが、生きてます。
記憶を記録。
こんなにゆっくり、のんびり、ぜいたくな使い方ができるGWは、これから先しばらくないだろう・・・
ということで、有意義に使いました。
目的は、大好きな山の上でゆっくり過ごすこと。
年に何度行ってるかわからない、長野県へ出発でーす。
まずは、長野県上田市にある余里・一里花桃の里へ。
どこもかしこも花桃だらけ。
東北に居た頃の遅い春を思い出す。。
こんな景色の中、お散歩を満喫しました。
ほのぼの。
その後は美ヶ原高原へ。
ちょっとがんばって、眺めのいいお部屋で2泊。
天気がいいと北アルプスから富士山まで見渡せます。
今日は諏訪湖のほうまで見えて満足。
泊まったところは、王ケ頭ホテルという、言わずと知れたホテルです。
予約がすぐにいっぱいになるので、実は3ヶ月以上前から予約してました。
ホテルは標高2034m。
ホテルのすぐ裏に王ケ頭の石碑があり、ここが百名山のひとつになっているらしい。
お料理は2日間とも趣向を凝らしていて文句なしです。
朝/夕、和洋をおり交ぜた創作料理で、食べ過ぎでお腹が爆発しそうだった(笑)
01〜03/05/2012 @美ヶ原高原
こういう山や田舎ならではの素材を使った料理はいいなあ。
春の山菜が多くて、このホテルの立地らしい食材をたくさん食べました。
露天風呂で寛いだり、写真集眺めたり、お茶を飲んだり、とてもゆっくり時間が流れました。
お天気がいまいちなGWで景色が十分ではなかったけど、山の上で充実した時間が過ごせたかなー。
これから緑がどんどん増えると、山に行きたい熱がさらに燃え上がりそうで、自分がやや心配に。
山を身近に感じられる遊び方を探すとしよ。
記憶を記録。
こんなにゆっくり、のんびり、ぜいたくな使い方ができるGWは、これから先しばらくないだろう・・・
ということで、有意義に使いました。
目的は、大好きな山の上でゆっくり過ごすこと。
年に何度行ってるかわからない、長野県へ出発でーす。
まずは、長野県上田市にある余里・一里花桃の里へ。
どこもかしこも花桃だらけ。
東北に居た頃の遅い春を思い出す。。
こんな景色の中、お散歩を満喫しました。
ほのぼの。
その後は美ヶ原高原へ。
ちょっとがんばって、眺めのいいお部屋で2泊。
天気がいいと北アルプスから富士山まで見渡せます。
今日は諏訪湖のほうまで見えて満足。
泊まったところは、王ケ頭ホテルという、言わずと知れたホテルです。
予約がすぐにいっぱいになるので、実は3ヶ月以上前から予約してました。
ホテルは標高2034m。
ホテルのすぐ裏に王ケ頭の石碑があり、ここが百名山のひとつになっているらしい。
お料理は2日間とも趣向を凝らしていて文句なしです。
朝/夕、和洋をおり交ぜた創作料理で、食べ過ぎでお腹が爆発しそうだった(笑)
01〜03/05/2012 @美ヶ原高原
こういう山や田舎ならではの素材を使った料理はいいなあ。
春の山菜が多くて、このホテルの立地らしい食材をたくさん食べました。
露天風呂で寛いだり、写真集眺めたり、お茶を飲んだり、とてもゆっくり時間が流れました。
お天気がいまいちなGWで景色が十分ではなかったけど、山の上で充実した時間が過ごせたかなー。
これから緑がどんどん増えると、山に行きたい熱がさらに燃え上がりそうで、自分がやや心配に。
山を身近に感じられる遊び方を探すとしよ。
2012年02月24日
2011年12月21日
2011年10月31日
昨日の硫黄岳は雪でした
A.M.10:00 30/10/2011 八ヶ岳/硫黄岳 @長野
ここでまさかの初雪。
山頂で0℃。
すぐに止んだけど、逃げるように赤岳鉱泉に戻りました。
こうやってトウラムシのようなことが起こるんだと、
身にしみた一瞬の出来事。
2011年10月31日
六本木から赤岳鉱泉へ行くと
前日、六本木から永田町へ移動。寝。起。移動。
こんな景色がありました。感動!カラマツの紅葉。@美濃戸口
もう紅葉は登山口周辺まで下りてきてました。
天気が良すぎた土曜日。ここまで晴れた登山は久しぶり。
この日の朝、かなり強い霜が下りたらしい。ところどころに大量の霜柱。しかも溶けない。
到着。赤岳鉱泉。温かいお湯に浸かれます。
29/10/2011 美濃戸口→赤岳鉱泉 赤岳/硫黄岳 @長野
好きなことはなかなか止められない。
理屈じゃないですから。
そして、今年の登山はそろそろ終わりにしようと思いながら、まだ止められない。
もう一山くらい行けるんじゃ。。
2011年10月23日
2011年10月23日
真っ赤な神社
09/10/2011 賀茂川から八坂神社へ @Kyoto
秋の空だねえ。
途中、原了郭で黒七味を買う。
有名らしい。
でも、どういうわけかこの日の京都は暑い!真夏みたいだった!
紅葉も始まってないのに、この人と車の数。
人酔いしようでした。
ここでいろんな菌もらってきたから、こんなに風邪が長引くのかね!?
秋の空だねえ。
途中、原了郭で黒七味を買う。
有名らしい。
でも、どういうわけかこの日の京都は暑い!真夏みたいだった!
紅葉も始まってないのに、この人と車の数。
人酔いしようでした。
ここでいろんな菌もらってきたから、こんなに風邪が長引くのかね!?
2011年10月23日
大河内山荘に行く
最終日、30年ちかく前に行ったという母オススメの場所へ。
10/10/2011 大河内山荘 @嵐山, Kyoto
ところどころ紅葉。
しゃがんでじっとしてると蚊にさされるよ。。
入場料にお抹茶券付き。1000円でした。
苔がきれいにお手入れされたお庭は、なんとも癒されます。
これから紅葉でにぎわうんだろなぁ。
今回は3連休の最終日だからか、全然人もいなくて、かなりのんびり見て回れました。
龍安寺に行かなくて、こっちで正解だったかも。
10/10/2011 大河内山荘 @嵐山, Kyoto
ところどころ紅葉。
しゃがんでじっとしてると蚊にさされるよ。。
入場料にお抹茶券付き。1000円でした。
苔がきれいにお手入れされたお庭は、なんとも癒されます。
これから紅葉でにぎわうんだろなぁ。
今回は3連休の最終日だからか、全然人もいなくて、かなりのんびり見て回れました。
龍安寺に行かなくて、こっちで正解だったかも。